自然の生命と日本人 ~国土と宗教・信仰…民俗学の視点から~

日本の自然・国土と宗教観・信仰について、延喜式、風土記等編纂資料のほか、地域の民俗学資料、各種民俗学文献から考察します。フィールドワークの記録も。

フィールドワーク

浦山の獅子頭・橋立鍾乳洞

休暇をもらえたので、思い立って、秩父の浦山地区・橋立鍾乳洞に出かけた。 まずは浦山民俗資料館におじゃました。エントランスに、浦山の獅子舞のチラシが貼ってあった。 平日のためか、館内に訪れたのは私だけのようだ。 挨拶をして中に入る。特に撮影禁止…

自然の中の安全 ~登山者の技術を学ぶ~

自分は、フィールドワークで山に入ることはあれど、登山家であったり登山者であるわけではない。だが登山家の著作や、登山者向けの著作に、よく目を通している。また、登山者の友人から話を聞き、直接、山行の技術を手ほどきしてもらっている。実際フィール…

クマ・ヤマビル・虫さされなどの対策

町を離れ、里山や山地にフィールドワークで入る時は、捻挫等の怪我以外に、 クマ ヤマビル ハチ・アブなどの虫さされ、ヘビなどの咬傷 など、動物・昆虫による負傷リスクにも充分、気をつける必要があります。そこで、この記事ではそれらへの対策を御紹介し…

装備

フィールドワークでは、時々、資料を手元に、信仰対象の社や自然を探しに、山や沢に入っていく事もあります。ちょっとした登山のようになる場合もあります。そういう時の、自分の装備品?を御紹介してみます。 書籍・地図・筆記用具・コンパス Iphone(普段、…